2009まとめ
朝から牛もも肉の事で頭をいっぱいにして歩き回り、ローストビーフを作って(今年はグッチさんレシピ)軽く洗濯&布団干&掃除して鍼灸に行ったらおうちで漬けた沢庵いただきました
毎年後からついてくるその年のテーマですが今年は何と言ってもUNICORNに影響された(であろう)復活。UNICORNの新アルバムに入ってたHELLOという曲がずっとテーマソングで、これは「タイムマシンに乗って」「まだ元気だった君に会いに行く」歌で、実際はタイムマシンもないし方法も方向もわからないからなかなか実現できませんが…買い物だけでなく清水の舞台から「えいっ」て事もいくつかやってみました。超小心者なので人から見たら笑っちゃうような勇気だけど、ずっと頑張れ頑張れと鼓舞しながら。失敗した事も多かったけど結局それしか自分には術がないと思ったから来年も頑張り続けてみるのみです。もちろん私なのでビビるし力も抜くし布団も干すし空も見上げるしガッツリ昼寝もするしTVも観まくります。で今年のnews●UNICORN復活、それに伴うチケット争奪戦、横アリつばかぶり席前から5列目センターGET●グループ展、そこで10何年20何年ぶりの人達にいっぱい会う●新iMac購入、未だソフトに慣れず●布団干し(た後の匂い)中毒になる●歯が突然転がり落ち計5本/欠け2本●近所でV6に遭遇&草なぎ君騒ぎ&周囲は嵐で盛り上がり●DSにwifi導入●上がったり下がったりしつつダイエット、2月の最高値からは7kg減グループ展直後から4kg減ですが相変わらず誰にも気付かれず^^;
ハマったもの…しまむら、アメブロ、ピグ、ピグのパンダ、プーペガール(他メロメロパークブーシュカピグミーなどアバター各種)、プゴク、サロペット、WBC、ペプシNEX、NEXについてたスヌーピーの全国おいしいものアクセサリー、蛍光色好き復活、乙女系少女漫画、ピップペッパピップペッポ♪の歌、ふわもこファーポンポン、苺の匂いのもの、メアリーブレア、xgirlコラボブーティ、テーラードジャケット、すれ違い通信
マンガ…谷川史子短編集、微糖ロリポップ、メイちゃんの執事、よつばと!、きのう何食べた?、深夜食堂、リップスティックグラフティ(文庫化)
DVD…ミラクル7号、アフタースクール、陰日向に咲く、アヒルと鴨のコインロッカー
ゲーム…逆転検事、ときめきメモリアルGirl's Side 2nd Season/1st Love、ドラクエ9、レイトン教授と魔神の笛
TVドラマ…キイナ、歌のお兄さん、ヴォイス、メイちゃんの執事、BOSS、スマイル、アイシテル、ブザー・ビーター、官僚たちの夏、救命病棟24時、JIN、韓国版魔王、台湾版ハチクロ、クリミナルマインド、グレイズアナトミー2、ヴェロニカマーズ2、引き続きCSI:ベガス、マイアミ、NY、HILLS、CITY
CD…シャンブル/UNICORN、Corinne Bailey Rae /コリーヌベイリーレイ、心臓/KREVA、5×10/嵐、sunset girl/DE DE MOUSE
曲…HELLO/UNICORN(別格)、ありあまる富/椎名林檎、日和姫/puffy、Believe/嵐、曇りのち、快晴/矢野健太、半世紀少年/UNICORN、RIVER/AKB48、花風/aiko、瞬間speechless/KREVA(珍しくゴッチとかぶった)
LIVE…計16本(うちイベントfes.6本/UNICORN8回/アジカン5回/印象深いのはNANOのBenFoldsと初perfume、CDJの民&UNI)
HPに来ていただいた皆さまに感謝しつつ・・・皆さまにとって2010年が良い一年でありますように。引き続き頑張りますので何卒よろしくお願いいたします。今日は風が強かったので色んな雲がもくもく出てました。写真はどっちも今日の空
夜は例年通り「来年もお仕事いただけますように」の願掛けで年越しお仕事しまーす。大晦日は「眠らずに一晩中起きていること」が大事なんだって。年を越すために家にこられた神様のそばにいなくてはいけないとか…ああでも多分寝ちゃいます
| コメント (0)