恒例地元の阿波踊り
浴衣別に着なくても良んだけど、こんなに涼しい日に着れるチャンスはそうないし、着方も忘れないようにと30分前から準備したらすぐ着れて早過ぎたため一度帯を解いてしまった。去年造り帯を買ったので難関の帯もあっという間!だったのでした
毎年年賀状のみ親交の高校の部活の先輩は今年も応援連として踊ってました。あと中学に入った時最初にヒトメボレした先輩(名前も覚えてないけど多分)を卒業以来見かけました。きっと何度も見てて今年初めて認識したんだろう。すっっごく年取ってたけど変わってなかった。お祭りってこういうとこ不思議
しかし綿菓子製造機!金だらいにプラ風防つけただけみたいなあれじゃ時間かかって当然!今時ハイパー綿菓子マシーンとかあっていいと思うの…今も昔も子どもはなぜか必ず並ぶんだから
| コメント (0)