・恋仲…これは若い人大好き系の王道キュンキュンドラマだ!と思ったら初回視聴率1桁だそうです。こういうの好きな層はこの時間帯リアルタイムでTVを観ないのかもしれませんね
・ナポレオンの村…枠と言いキャスト陣と言い設定と言い、もっと面白くなりそうな期待があるだけに初回は詰め込み過ぎて後半納得いかない展開もあったのと、NHKの限界集落のドラマを思い出してしまうのがちょっと気になります。今後1時間内ですっと納得いくお話を期待してます。出来るはず!
・花咲舞が黙ってない…良くも悪くも変わり無し。ラストは水戸黄門的にすっきりするし裏を録ってこちらは気楽に観れます
・エイジハラスメント…「五寸釘ぶちこむぞ」は心で思っても口に出すのはやめようねー^^;とまず思ってしまう。「私失敗しませんから」的台詞にしたかったのかなー。男性社員のモラハラは吹越さんだからか「問題のあるレストラン」思い出すし稲森いずみさんは「書店ガール」の続きでに続いてハマり役だけど、書店ガールみたくどっちつかずにはして欲しくないな
・刑事7人…観たんだけどあまり特色が記憶に残らないと言うか、でも時間合えば観るだろうなというよくあるタイプ
・ホテルコンシェルジュ…「姉さん事件です」を思い出すのは年齢でしょうか。西内まりやさんが元体育会系な事が納得出来る走りっぷりです

名前だけで惹かれてたMOWのホワイトミント、食べてみました。バニラとは思えないすっきり後味!喉鼻がすっきりしない私には求めてる味でした。また買おーっと